トップイメージ
トップイメージ トップイメージ

INFORMATION

当院からのお知らせ

no-img

高齢者とペット🐶🐈

今回はインターペット2023大阪の企画の一つであるビジネスフォーラムについて。 ビジネス来場DAYでは企画としてペット産業の先頭をいく各分野の専門の方々がビジネスフォーラムに登壇されていました。 その中でもペット共生型有料老人ホーム(大阪府)のTAMATSUKURI施設長の平尾先生がお話しされていた内容について簡単に共有し、個人的な感想をまとめます📝 🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻 いわゆる高齢者に入る『70代』以上の飼育率は若年層と比べると低いそうです。 理由としては 1️⃣体力面、頼れる人が身近にいない 2️⃣残されたペットが心配 3️⃣これからお世話してあげられるか 4️⃣家族に迷惑をかけたくない 5️⃣施設に入りたいがペットがいる というものです。 実際に起きている問題は以下のようなものがあります。 1️⃣急な入院 2️⃣残されたペットの引き取り手がない 3️⃣認知症で適切なお世話ができない というものです。 3️⃣については特に2年後には700万人が認知症になるといわれています。 このようなことから『高齢者の方がペットと暮らしたい、現時点で暮らしている場合』 【飼育することを諦める】【飼育を続ける】【問題化する】 の3パターンになります。高齢になってからペットと暮らすには、『様々な生活変動リスクに対する準備が必要』です。 2018年にはヘルパーによる保険外サービスがはじまり、ペットのお世話もヘルパーさんが対応することができるようになりました。その後も、『ペット信託』や『訪問看護』『ペット可施設』など、年々高齢の方がペットと暮らすための選択肢が増えてきました。 🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺 以上が平尾先生がおっしゃっていた内容です。 さらに、今後は、 問題化した事象に対し対応するだけでなく、未然に防ぐことが今後の課題❕ とおっしゃってました。 🙄🙄🙄以下は私の個人的な感想です 私たち『なかやま犬猫病院』は、前述した『問題化した事象に対し対応できる立場』である『訪問看護(往診専門動物病院)』として存在しています。 具体的には ◇急な体調不良で、車での送迎が難しく、わんちゃん猫ちゃんのお世話ができない ことに対しては、しっかりお力添えできる立場だなぁと感じています。 しかし、今後起こりうる事態として例えば、 ◇往診専門として私たちが定期的に診察している中で、飼い主さんの入院が決まった、、、や飼い主さんがお世話をするのが難しいのではないかと第3者の立場から感じた 場合は、第3者である私だけの力では、飼い主さんとペットの暮らしを守るのは難しいかも れません。飼い主さんがペットとの豊かな暮らしをするためには、獣医療だけではない問題が潜んでいることがあるからです。そのようなときは、公的機関や他の獣医療関係の方、他業種の方などの連携をとって対応する必要があると感じています。 その場面にでくわしたことは未だありませんが、 平尾先生がおっしゃるように 『問題化する前に未然に防ぐ』ために、地域の様々な専門の方々と連携をとれるよう尽力したいと思います。 すべては飼い主さんとわんちゃん猫ちゃんが笑顔で暮らせるように😊
no-img

インターペット大阪2023へ行ってきました

6月16日(金)にインターペット大阪2023へ スタッフの平井さんと行ってきました🌟🛫 DSC_0085 当日は、以前から非常に興味を持っていた 大阪の「ペピィ・ハッピープレイスTAMATSUKURI」 というペット🐶🐈と暮らせる老人ホームの施設長さんが登壇されるプログラムがありましたので、 聴講してまいりました! この施設はペットと暮らせる住宅型有料老人ホームというだけでなく、 ドッグラン、トリミングサロン、ペットショップ、敷地内には夜間動物病院 もあるなど、すごく魅力的な施設🏥🏨のようです!! いつか見学に行けるといいなぁ・・・ 具体的にそのお話では「高齢者とペットの現状、今後」をお話しされていました。 また次回のブログで要点と私の個人的な感想をツラツラのべたいなと思っております(^^♪
no-img

eparkから簡単に予約ができます✨

6月5日から【epark】(イーパーク)というサイトにて 空き状況andネット予約が確認できます✨ 予約はそのepark上のURL もしくは、今まで通りLINEやお電話からお願い致します🙇🏻‍♀️⸒⸒ epark上の空き状況and予約はこちら⬇️ eparkから予約 お電話からのご予約はこちら⬇️ 📞096-381-3850 LINEのお友達追加はこちらから⬇️ https://lin.ee/k2kCmNA LINEの方が目を通しやすいのでLINEからのお問い合わせを推奨しております👍🏻 ̖́-‬
no-img

なかやま犬猫病院のご利用者様の割合📊✏️

本日は、なかやま犬猫病院を利用してくださっている方は、犬猫の割合をまとめてみました😊 主に当院を利用してくださってる方は、ご利用された方の約30%‼️✨→→どんな飼い主さんが利用しているの? 基礎疾患のある犬猫であるが、定期的な病院への受診が難しい飼い主さん ケージに入ってくれない、車に乗ってくれない犬猫たちの飼い主さん 看取りケア、ターミナルケアのため かかりつけ医さんがある方でも、かかりつけ医さんが、休診だった際や緊急の時などお気軽にご連絡下さいませ🙇
no-img

高齢者の情報誌 在宅支援ハンドブックた・よ・りに「なかやま犬猫病院」が掲載📚

2023年夏秋号の 高齢者の情報誌 『在宅支援ハンドブックた・よ・り』に掲載していただきました☺ 犬猫の寿命は10年以上。定期的な動物病院の通院は健康な若者でも負担になるものです。 愛犬愛猫のために動物病院に連れていきたいけれど、自分の体調や家族の都合などでなかなか通うことができない・・・そんな場面にでくわすこともあります。 そのようなときは「往診」という選択肢もあることを知って頂けると嬉しいです🌞🐶🐈 もちろん、動物病院に通うことは、人にとってもペットにとっても良いコミュニケーションになりますし、検査や治療の幅も広がります。 あくまでも「往診」は一つの選択肢として、飼い主様の心のよりどころの一つとなると嬉しいです☺
no-img

土日祝も予約可能/スタッフの同行も可能です

5月に入りますます暖かく🌞なってきました🐶🐈 当院のご予約について今日はお伝えします☺ ご予約受付時間は9:00-17:30となっております。 当日のご予約はご希望に添えない場合もございますが、お気軽にお問い合わせください☎ また、土日祝日もご予約可能となっております👩🏥🐶 スタッフの同行が必要な場合=動物を支えるスタッフが必要な場合は 金土日のご予約をお願いします。
no-img

酸素濃縮機の貸し出しを一時的に開始✨

本日は酸素濃縮機、マスクの貸出についてお知らせです🙇🏻‍♀️⸒⸒なかやま犬猫病院では、テレコムさんからのご提供で酸素濃縮機の一時的な貸し出しを行っております🎶.この貸出により、心原生の肺水腫、熱中症や熱射病などによる急な呼吸困難にも対応できるようになります‼️.うちの子に必要なのかわからない・・・とお悩みの方やどういう子に使われているかなどなにかご不明点がございましたら、些細なことでもご相談下さい😊・
no-img

人吉まで往診

先日人吉まで往診に行ってきました🐶 当院では熊本市を中心としておりますが、 それ以外についても 距離計算(高速道路利用料金も頂戴致します。)で往診料は別途かかりますが ご希望があれば伺います🚙 詳しい往診料などについては直接お問い合わせください🌟 人吉は球磨川をみながら 自然を思いっきり堪能してマイナスイオンを感じながら ドライブのような道中でした🐦🌲
no-img

わんちゃんのシャンプーは大切です!!🐶🛀

室内で飼っているからそんなに汚れているようには見えない・・・ そんな風に感じている飼い主さんも多いとは思いますが、見えていないだけで毎日の散歩や排泄などで汚れは溜まっています‼️ わんちゃんのシャンプーは体を清潔に保つための大切なケアの1つです!!🎶 人間の皮膚の厚さが約1.5~4mm程度なのに対し わんちゃんは、その3分の1〜5分の1の厚さしかありません💦 皮膚の薄さがトラブルに関係しており、人間よりも ノミやダニ等のアレルギー症状を引き起こす原因となっています😱 それを放置してしまうと、古い皮脂や汚れの放置により不衛生となり悪臭を放ちます😔 アレルギー体質の子の場合はアレルゲンが皮膚に付いたままとなり皮膚炎が悪化する可能性があります💦 外からの汚れであれば拭けば落ちますが 体から出る皮脂や汚れ、アレルゲンは洗い流さなければ落ちません!😱 毛の汚れを拭き取っても皮膚の汚れを落とさなければ健康な毛が生えてこなかったり、汚れが蓄積すると、痒みや皮膚病の原因にもなります。 健康のためにも定期的にシャンプーをしましょう!
no-img

酸素濃縮機、マスクの貸出を一時的に開始‼️

本日は酸素濃縮機、マスクの貸出についてお知らせです🙇🏻‍♀️⸒⸒なかやま犬猫病院では、テレコムさんからのご提供で酸素濃縮機の一時的な貸し出しを行っております🎶.この貸出により、心原生の肺水腫、熱中症や熱射病などによる急な呼吸困難にも対応できるようになります‼️.うちの子に必要なのかわからない・・・とお悩みの方やどういう子に使われているかなどなにかご不明点がございましたら、些細なことでもご相談下さい😊・

ハートアイコンカテゴリ

ハートアイコン過去の記事